鳩山首相

鳩山首相誕生へ。

政権交代。自民党大敗、民主党圧勝。

議席:民主党308議席、自民党119議席
2009年8月30日日本の歴史が大きく変わった。

今まで長い間日本を支配していた自民党に変わり、民主党が政権を握った。

これから大きく変わる日本に対して、特に怖さが大きい。
国民主義の民主党やけど、今まで政治を握ってきた自民党やから、
民主党に変わったときに経験不足からいろいろ問題が発生してくるのではないか?

前財務・金融相の中川昭一氏も落選。
FXをしていた時、よく中川大臣の発言ひとつで、為替が動くので、よく発言や記者会見を気にしていたけど、この方のことはなかなか好きだった。

その人が落選。
テレビでよく見る顔ぶれが落選していく姿をみて、
なんか悲しくなる。

別に自民党のことが好きというわけではないけど、少なからず”民主党というだけ”で受かった議員はこれから特に頑張ってもらいたい。

ただ、このまますんなりずっと民主党が政権を握るとは思えない。
今までの人気も小泉元首相の存在もうまく使えば、すぐにでもまた政権交代につながる可能性もあると思う。

別に政治に興味があるわけではないけど、今回のこの大敗と、政権交代は政治に興味がない人にとっても衝撃的な事件だろう。

戦後最大の政治変革。

2009年8月30日。この日が歴史に刻まれた。

バカ売れキーワード1000

51QXNfEEqqL__BO2,204,203,200_PIsitb-sticker-arrow-click,TopRight,35,-76_AA240_SH20_OU09_

この本はキャッチコピーを考えるのにお悩みの人におすすめ!

記載している文言にあてはめるだけの簡単作業で作れます!
特に作業中で眠いときとかまったく物事を考える余裕がないときにこれを見て作業すればかなり簡単に作成することができます。

BingSEO対策

BingSeo対策の有力な情報が手に入った。

情報源はマイクロソフト副社長のブログらしいので、
信ぴょう性は高いかと思います。

要点をまとめたサイト
http://www.algoritmi.jp/seo/20090818111705.html

情報源を日本語訳したサイト
http://www.atmarkit.co.jp/fdotnet/scottgublog/20090612iisseo/iisseo_01.html

もとは、マイクロソフトのSEOツールの紹介の記事ですが、
ページを進むとけっこう今まで議論がかわされていたSEOのことが書いてあります。

要点としては、

1、
http://○○○.com/

http://○○○.com/index.html

http://○○○.com/index.php
は検索エンジンは別々に認識している。
これはたびたびSEO技術者の中で議論がかわされていた内容ですが、
今回の記事でやはり被リンクは統一しないといけないということがわかりました。
記事の中でもSEOスコアが分散されてしまうと書かれています。

http://○○○.com/にリンクを張られている場合はあまり問題ないかと思うのですが、
http://○○○.com/index.htmlにリンクを張ってもらっていると途中でプログラムサイトにするために
http://○○○.com/index.phpに変更したりすると1からのスタートになってしまうことになります。

もし途中で変更する場合はリダイレクトを使い変更させる必要があります。

2、同じコンテンツへ導くサイト上の複数のURL
これもSEOスコアの分散になると書かれています。

ヘッダーとフッター部分両方にメニューリンクがある場合は
取り除いたほうがいいということですね。
これは自分もよくやってしまっているので以後気をつけます。

3、あとやはりBingは被リンクの質というよりは数に重点を置いているようです。

Google:グーグル 2009年4-6月期の決算

2009年4-6月期の決算
  Google
売上 55億2000万ドル
TAC 14億5000万ドル
TACを除く売上 40億7000万ドル
純利益 14億8000万ドル
1株利益 4.66ドル

この表を見てください。
グーグルの決算になります。

不況知らずのグーグル!
さすが、我らがgoogleですね!

自分、実はグーグル好きなんです。
SEO事業をやっている中で、検索エンジン対策をするんですが、
世界ではgoogleが主流だということで、特に力を入れているのがグーグル対策なので、やっぱりそれもあって、好きになっていきました。

ですが、不況しらずのgoogleはやっぱり最強の会社ですね!
どんな状況でも生き残るでしょうね。

人生を無駄にするな

人生を無駄にしていないですか?

仕事に追われる日々。

そんな日常で満足してませんか?
自分は常に追われる仕事をしたくないと考えている。

“追われるより追いたい”

「毎日残業、残業するだけ頑張ってる証拠。」
こんな間違いをしている会社が多い!!!

仕事をする姿勢、見せ方じゃないはず!
問題なのは、利益があるのかないのか。

それだけが重要なのに。
残業する人がえらいなどということが浸透している。

そんな考えの経営者はバカです。

熱意や情熱だけではどうにもならん!

こうやったらこうなる!という正しい道を着実に進んでいく人が素晴らしい人材や!

時間なんかこれっぽっちも関係なく、どれだけのスピードで利益を上げれるか!

それだけを考えて行動すればいい。

ブランキー・ジェット・シティ 浅井健一

俺の中で、世界一かっこいい男。
かわいい女は三船美香とか、三船美香とか、三船美香とかいっぱいおるけど、男の俺からみてかっこいいと思える人はボクサー以外ではこの人ぐらいかな。いやむしろボクサーよりもかっこいいかな。
それは
元ブランキー・ジェット・シティ
のボーカル
浅井健一

最初は兄貴にすすめられて聞いたんやけど、ごっつかっこいい。
ここまでの人はそうそうおらへんのじゃないかなと、俺は勝手に思ってる。

曲、歌詞、生き方、考え方、存在感、どれをとってもかっこいい。
音楽を知らん俺が聞いても、すごい考えをもってるなと思える人。

椎名林檎も溺愛する浅井健一
最近は有名なクローズの映画の曲「リトルリンダ」

一番好きな曲「僕の心を取り戻すために」
ほんまこれ以外にもいい曲めっちゃある。
たぶんブランキー・ジェット・シティの曲を聴いてなかったらロックを好きになることはなかったやろな。
「浅井健一の歌詞は説明するもんじゃない。
説明してわかるぐらいだったらあんたは一生わからないだろう。」

と答えてる映像もある。

いやーかっこいいな。
男前すぎる。

宮本から君へ

今日兄貴に借りた
漫画「宮本から君へ」
作者:新井英樹

の新調版3巻をたった今読み終えてすぐにこの日記を書いてる。

俺は何か思い当たることがあったり、考えることがあったりした場合日記を書きたくなる。

それはただ書くことによって誰かと話てる気になれてるのか、
一方的に伝えた気になってるのか、
ただ書くことが好きなのか。
それはよくわからへん。

けど勝手にパソコンに向かってるんや。

「宮本から君へ」

この漫画を読んだことある人いますか?

今までで一番やった漫画を言えと言われたら

「キーチ」
作者:新井英樹

と答える。
この本を読んだとき、衝撃を受けた。
漫画の良さっていうのは
爽快感であったり、
喜びであったり
幸せであったり

いろんな感情を得ることでこれおもしろいって思うんやけど、
「キーチ」の場合は「自分らしく生きる強さ」を再確認させられるものやった。
まぁこの話はまた今度。

で、今読み終えた
「宮本から君へ」
を読んで、「キーチ」とはまた別の衝撃を受けた。

漫画で衝撃を受けるなんてことは、
もう人生で今日のを入れて3回ぐらいしかないねんけど、

「宮本から君へ」
を読んで、
おもしろい!めっちゃおもしろい漫画やけど、
"読みたくない"

そんな気にさせる漫画やった。
読み終わったあと、めっちゃブルーになる。
そんな漫画。
それも誰かが死んだりして悲しいとかじゃなくて、

自分やったらどうするやろうって思うことでブルーになる。

そんな漫画。

あらすじは、
冴えない営業のサラリーマン宮本が、いろんな会社でのトラブルに巻き込まれながらも、熱く生きていくっていう漫画。

今日読んだ3巻は
主人公は恋をして彼女ができていた。。
その彼女ともうまくやってたときに、
取引先の人達と飲んだあと家で爆睡してる隙に
寝てる隣で彼女がその取引先の息子に犯される。
その話を聞いた宮本がその息子をしばきにいって返り討ちにされる。

その描き方がリアルで、読み手が本当に宮本になった気分にさせられる。

そう、今日思ったことは、自分が宮本の立場だったらどうしてるか?
というものだった。

彼女がレイプされたら、その事を考えて、ブルーになった。

この本では裁判でもなく、ケンカを売りにいったけど、
自分なら、どうすることで、彼女を癒してあげれるのか、
どうしたらいいのかわからない。

極端な話、相手を殺してしまうのも選択肢に入るだろうし、
裁判を起こすのも選択肢に入るだろう、
また、宮本のようにケンカを売りにいくというのもある、

何をすれば彼女のためになるのか、わからない。
実際自分の身に起きてないけど、おきた場合どうすればいいのか今わからない。

レイプされること事態が起きてしまってからではアウトなのかもしれない。
その傷を癒すのはちょっとやちょっとじゃ癒すことができない。

考えても考えても答えなんてないのかもしれない。

機会があれば読んでみて。

特に男!!!

読んだら、俺のようにこういう場合どうしたらいいんやろ。
って答えのない答えを考えてブルーになってまうこと間違いなし!